保育園の子供と作ろう!敬老の日の手作りプレゼント紹介!

敬老の日

皆さん、どんなふうに「敬老の日」を過ごされてますか?

私は親を大切にできてるかな~?

 

 

敬老の日の過ごし方って、その家庭それぞれですよね。

 

おじいちゃんやおばあちゃんがいない、孫がいない、

息子や娘から貰うのはチョッと抵抗があるからと、

特になにもしなという家庭もあるでしょう。

 

 

でも国民の祝日として定められている事もあって、

おじいちゃんやおばあちゃんがいらっしゃる家庭では、

お祝いをして過ごす場合も増えてきているようです。

 

 

そこで、敬老の日にどのようなお祝いをしたか?

 

アンケートを取ってみたところ、

一番多かったのが“プレゼントを手渡した”が、

半分近くを占めたようです。

 

 

次に“プレゼントの内容”です。

 

  1. 衣料品(セーター、スカーフ、帽子、靴下、ひざ掛け、手袋など)
    ⇨寒くなる季節ですからね。
  2. 食料品(和菓子、スウィーツ、お茶、特産品など)
    ⇨好みはリサーチしておきましょう!
  3. お花(切り花、鉢植えなど)
    ⇨手入れのしやすさや「花言葉」「誕生花」とか調べておきましょう。
  4. 雑貨(湯のみ、座椅子、財布、ハンカチ、ベルトなど)
    ⇨どういう生活をされてるかによりますね。
  5. 健康グッズ(マッサージ機、補聴器、杖、枕、マットレスなど)
    ⇨予算高めですね。

 

という順番の結果がでたようです。

 

 

日頃あまり会わないおじいちゃんやおばあちゃん、

ご両親に会いに行く“きっかけ”に!

 

敬老の日を利用するのも良いですよね。

 

 

敬老の日だからって思うと照れ臭さもなくなります。

 

三世代集まって楽しいひと時を一緒に過ごすと、皆が元気になりそうですね!

 

 

 

高価なプレゼントも良いですが、

敬老の日に「 手作りプレゼント 」はどうでしょう?

 

保育園で習ってきた工作でも、

おじいちゃんが喜ぶプレゼントを作れるはずですよ!

 

 

 

手作りのプレゼントを喜ばないおじいちゃんはいないですよね~!

 

 

こちらもアンケート結果ですが、

おじいちゃんが実際に敬老の日にもらったもので、

嬉しかった物・欲しい物ランキングの結果です。

 

  1. 一緒に外食
  2. 孫が書いた手紙や絵
  3. 和菓子

 

という順番です。

 

やっぱり孫手作りのプレゼントは、シッカリとランクイン!

 

 

◆手作り教室も開催されてます!参加してみてはいかかがでしょう?

 

平成26年9月7日に、イオンスーパーセンター三笠で

 

「敬老の日 手作りギフト教室」

 

が開催されました。

 

「葉っぱでスタンプ。エコバック作り」

「オリジナルしおりを作ろう!」

 

 

❖夏休み 親子ポーセラーツ体験教室

 

真っ白なマグカップに、転写シートでオリジナルカップを作る!

 

というもので、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんへの

プレゼントを作るというものです。

 

価格も2,000円で素敵なカップができ上がります。

 

 

他にもたくさん手作りギフト教室が開催されています。

 

私の娘は幼稚園の頃、

近くの手芸店が主催する「おばあちゃんと作る、ぬいぐるみ教室」に

参加しました。

 

キットが用意してあるので、1時間位で出来上がってました。

 

 

母は、20年前に一緒に作った“ぬいぐるみ”を、今でも大切に飾ってます。

 

 

簡単に手作りが出来て、贈ったら喜ばれる物を紹介します

 


 

◆TUKTUこども工作館というサイトにいろいろ「手作りキット」が出てます。

 

綿100%のハンカチに布描きクレヨンで、

好きな絵を描くだけ!

 

ファブリックファン 布描きくれよん16色 669円

(アイロンで簡単に染色できる布描きクレヨン)

 

 

このクレヨンが有れば、無地の綿素材の物に絵を描けば

“手作りオリジナルプレゼント”に変身!

 

 


 

先にママがマスターしてから、

小さ目のキノコを子供と一緒に折りましょう。

 

 

100円均一でフォトフレームに、折り紙と子供の写真を一緒に入れて

プレゼントなんてどうでしょう?

 

折り紙はキノコじゃなくても良いと思います。

 

孫が“自分で折った”というのがポイントです!

 

 

 

よくあるパターンですが、超手軽な牛乳パック作品の作り方です。

 

 

まず、パックを水でよくすすぎ、中を乾かします。

 

乾いたら、上部半分を切り落とします。

底の付いた方を利用して、パックの外と中の両面に色紙を手でちぎって

ノリ付けしていきましょう。

 

 

全部貼れたら、色鉛筆やクレヨン、マジックでお絵描きしましょう。

 

 

折り紙ができるなら、貼り付ければ立体感が出ますよね。

 

写真を切って貼り付けてもOK!

 

 

これで、おじいちゃんのメガネ入れボックスが完成です。

 

ペン立てに使っても良いですよね。

 

 

少し難しいけどチャレンジしてみましょう!

 


 

ママが手伝えば、幼稚園児でも作ることができると思います。

 

男の子でも女の子でも、楽しみながら作ると思いますよ。

 

 

プレゼントしたら絶対に喜んでくれること間違いなし!

 

 

 

◎プレゼントリモコンボックス(アイボリー)敬老の日プレゼント・工作キット

 

付属の製作シールに絵を描いて、本体に貼ります。

 

その上から重ねて透明シールを貼りつければ完成!

 

 

完成サイズ:約13.8cm×18.8cm×10.2cm 価格:504円

 

※充分に園児でも作れると思います!

楽天サイト:かわいい、かっこいい学用品探すなら小学生の文具学用品販売店へ!

 

 

 

◎マーカー湯のみ 工作キット

 

付属のマーカーを使って、白無地のゆのみに絵を描くキットです。

 

 

絵を描いた後、湯のみにお湯(100℃)を入れ、

冷めるまでおくと描いた絵が定着します。

 

お湯を捨て、余分なマーカーを洗い落として出来上がりです。

 

 

簡単に作れて実用的なクラフト教材です。

 

 

セット内容:ゆのみ(直径6.4×高さ8cm)1個、マーカー6色各1本(緑・黄・桃・青・赤・黒)

 

用意するもの:熱湯(100℃)、タオル布巾など 価格:950円

 

※熱湯を使うので注意してください!

楽天サイト:かわいい、かっこいい学用品探すなら小学生の文具学用品販売店へ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました