失礼じゃないマナーや相場は?結婚式の友人スピーチのお礼

結婚のマナーや服装

結婚の披露宴は、多くの人の力添えで出来上がります。

 

 

スピーチをしてくれた友人も、

 

「当日、何を話そうか?」

 

かなり色々と悩んでくれたはず!

 

 

その労をねぎらって、

何かお礼をしたいな~と思いますよね?

 

 

ただ、これといった明確な決まりがないので、

逆に困ってしまう人もいるでしょう。

 

 

そんなあなたの為に!

 

経験者の方はどんなお礼をされてきたのか?

 

調べてみましたよ~。

 

 

 

誰からお礼をするのがマナー?

 

 

私が受付をお手伝いした時は、

友人のお母さまから御車代を頂きました。

 

でも、親御さんが用意されたのか?

友人が用意して、お母さまに渡すのを頼んだのか?

 

それは確認していないので分かりません。

 

 

同じ県内での移動だったので、

交通費がいただけるなんて思っていなかったので、

嬉しいような、少し申し訳ないような気持ちになりました ^^;

 

 

友人の実のお姉さまから、

御車代をいただいたこともありますね。

 

 

一般的なマナーとしては、

友人にスピーチをお願いした場合のお礼は、

新郎新婦の二人からお礼をしましょう。

 

 

ちなみに、手伝いをお願いした人でお礼をした方が良い人ですが、

  • 司会をお願いした友人・知人
  • 受付をお願いした友人
  • 仲人のかた

などに対して、親がお礼をするのが一般的です。

 

 

お礼は現金?品物が良い?

 


スピーチのお礼

 

現金か?品物か?

ということに関しては、特に決まってはいません。

 

そもそも、お礼をしなければいけない、

という事も決まっていないんです。

 

決まりがないので難しいのですが、

 

「お礼をしないとダメかな~」

 

と思うのであれば、お礼はした方が良いでしょう。

 

 

現金でのお礼の相場は、3,000円~5,000円です。

 

スピーチは、気心が知れた友人に頼むと思いますので、

表書きを御礼とするよりも、

御車代として、交通費の代わりとして

お渡しするほうが受け取りやすいかと思います。

 

 

また、現金だと気を遣わせるかもしれないので、

商品券や品物をお礼として、お渡しする方もいます。

 

  • 引き出物に一品プラスして、一言お礼を書いた手紙を添える
  • 新婚旅行でお礼になるようなお土産を買ってくる
  • 後日、食事に招待する、二人の新居に招いて手料理をごちそうする

 

引き出物の中に、すでにある場合もありますが、

「カタログギフト」で好きなものを選んでいただいたり、

 

親しい間柄であれば、事前に何か欲しいのかを聞いて、

予算内で買えるものをプレゼントする、

という方法でも良いと思います。

 

 

スピーチをしてくれた友人には、

現金や品物でのお礼を受け取ってくれない人もいます。

 

そんな場合でも、快く引き受けてくれた友人に対して、

電話や手紙で、感謝の気持ちは必ずお伝えした方が良いでしょう。

 

 

お礼を渡すタイミング

 


結婚式の披露宴

 

披露宴終了後か、もしくは後日でもかまいませんが、

なるべく早めにお渡しします。

 

当日、二人に余裕がないようであれば、

御車代であれば、親御さんが挨拶回りをされる時に

渡してもらうようにお願いしておくことも

出来ると思います。

 

 

品物であれば、引き出物の中に、

一言添えた手紙とともに入れておく方法も

良い方法ですね。

 

当日用意できるものであれば、

感謝の言葉とともに、直接手渡しされたほうが、

より気持ちが伝わるので、良いですよ。

 

 

まとめ

 


結婚式のスピーチ

 

当日お礼をするのか?

後日改めてお礼をするのか?

 

いずれにしても、

スピーチを受けてくれたことへのお礼の一言を書いて、

当日の引き出物の中に入れておくと、

相手も嬉しいのではないでしょうか?

 

 

先日、友人の披露宴に出席した時のことですが、

席に置いてあったネームカードが手書きでした。

 

聞いてみたところ、一つ一つのネームプレートを、

筆で自分達で書いた、と言っていました。

 

 

仕事もあるのに大変だっただろうと思ったのですが、

やっぱり手書きだと、気持ちが伝わりますよね。

 

わたしも、いずれ結婚式を挙げる時には、

スピーチの人にもちゃんと気遣いができるようにしないとな〜

と思いました(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました