一工夫よりも気持ちが大切!心に響く入籍祝いの言葉とは?

結婚のマナーや服装

あなたが大切にしているお友達が、

幸せそうな顔で結婚を報告してくれた時。

 

 

「結婚祝いだけじゃなく、特別な何かも贈りたい!」

 

と感じたことはありませんか?

 

 

相手に喜んでもらえて、でもあまり大げさでないもの…

 

 

そんな時は、

あなた自身の言葉で、思いを綴ったメッセージカードが

おすすめです。

 

 

私自身、

結婚の報告をした友人からメッセージカードをもらいました。

 

その時はとっても嬉しくて、今でも大切に保管しています。

 

 

せっかくメッセージカードを贈るのですから、

ありきたりな言葉ではなく、

相手の心に響く特別なメッセージにしたいですよね。

 

 

今回は、素敵なメッセージカードの書き方について、

まとめてみました。

 

[ad#co-1]

 

心に響く入籍祝いの言葉選びの方法とは?

 

 

例えば誰かに励まされるとき。

褒められるとき。

 

どんな風に言葉をかけられると、あなたは心に響きますか?

 

 

きっと、

『具体的で、かつ自分にしか当てはまらない事例』

を含んだ言葉だと、心にじーんとくるのではないでしょうか?

 

 

例文

 

「結婚おめでとう。

 

〇〇とは高校生からの付き合いで、もう7年になるね。

 

部活帰りのおしゃべりしながらの帰り道や、

お泊りをして夜通しいろんなことを話したあの頃は、

私にとって宝物です。

 

 

そんな宝物をくれた〇〇が幸せになることが、

心の底からうれしくてたまりません。

 

本当におめでとう。

これからもよろしくね。」

 

 

直接伝えるには少し気恥ずかしいことも、

メッセージカードでなら伝えられます。

 

ぜひ、2人だけの特別な思い出を言葉にしてみて下さい。

 

 

これはNG!入籍祝いメッセージカードの注意点!

 

 

お祝い事ですので、

基本的なマナーはおさえておきたいところ。

 

以下の2点に注意して、

メッセージカードを作成しましょう。

 

 

①    忌み言葉や重ね言葉を使わない

 

忌み言葉や重ね言葉は、

読み手に離婚や再婚などを連想させるため、

基本的にはお祝いの場では使いません。

 

最近は、あまり気にしないという人も増えてきていますが、

お祝い事ですので、

これらの言葉は避けることが無難でしょう。

 

 

②    他の人の目に触れても構わない内容をとりあげる

 

友人に送ったメッセージカードでも、

何かの拍子に、誰か他の人の目に触れることも考えられます。

 

もし、とても大きな声では言えないようなことが

書いてあったら、大事ですね。

 

 

相手が困る内容だけでなく、

相手の周囲の人が困る内容は取り上げないようにしましょう。

 

 

他にも、

「句読点は終わりを連想させるため使わない」

や、

「ペンの色は黒か濃い青」

などのマナーもあります。

 

ただ、友人に個人的に送るメッセージカードですので、

ここまで厳格にしなくても良いでしょう。

 

 

メッセージカードにも工夫を凝らすとよりGOOD!

 

 

メッセージカードは、

雑貨屋などでも、素敵なデザインのものが

多く販売されています。

 

もちろんそれらをそのまま使っても良いのですが、

ちょっとひと手間加えることで、

より相手の心に響くメッセージカードとなります。

 

 

例えば、

 

・思い出の写真をコラージュしてみる

・相手の似顔絵を描いてみる

・台紙から手作りしてみる

 

 

手先の器用さに自信がなくても、

丁寧に作ったことが感じられれば、

さらに相手の嬉しさは倍増するでしょう。

 

 

まとめ

 

 

メッセージは、モノとしてだけでなく

ココロにもずっと残ります。

 

 

大切な人の、大切な人生の一ページに

そっと花を添えられるような・・・

 

そんなメッセージカードを贈れるといいですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました