バレンタインチョコは手作り?買う?みんなの意見を総まとめ!

スポンサードリンク

バレンタインと言えば?

手作りチョコレート♪

でも、

「もし、失敗してしまったら?」

「もし、手作りを嫌がられたら?」

はたまた、

「手作りが良かったな〜なんて言われたら・・・?」

悩みは尽きません^^;

そんなあなたに!

男性の本音を集めてみました!

参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

みんなの意見!もらった人の意見!

バレンタイン 女性に取ったあるアンケート調査です。

○買う派58%

○手作り派42%

手作り派理由

・女性らしいところを見せたい

・本命には手作りだと思っていた

・手作りの方が喜んでくれるはず

・お金がないので

・自己満足

など

買う派の理由

・ちょっと重いかな…と思われるのが嫌

・少し高価なブランドチョコレートを買って一緒に食べたい

・作る時間が無い

・まずいと言われてから買うことにしている

・結局失敗して買いに行く羽目になった

など

では、貰う側の男性の気持ちはどうでしょう?

・わざわざ手作りしてくれた手間、気持ちがとにかく嬉しい

・作っている姿を想像して、微笑ましくなる

・手作りをもらった時はどうやって返せばいいの

・チョコに限らず、手作りは気持ちが重すぎる

・手作りは自己満足じゃない?

・高級チョコレートをもらったら返すのが大変

・買ったものでも、作ったものでももらえるなら嬉しい

など

付き合い方(レベル?)や、

付き合いの年月などによって違いはあると思うのですが、

あげる側、受け取る側、実にさまざまです。

もし、今回が付合い初めた最初のバレンタインデーだとしたら、

とても迷いますね。

彼>私?

彼<私?

微妙な状況によっても変わる、というご意見もあります(笑)

さりげなく聞くことが出来る、フレンドリーな関係だとしたら

「チョコレート好き?」

とか

「手作りは?」

と聞いてしまえるのですが、あなたの彼はいかがでしょう?

そして、彼主体で選ぶのではなく、

「あなたがどうしたいのか?」

で選択すると、またまた違ってくるのかもしれません。

(余計に迷ってしまったとしたら、すいません。)

まず、手作りするか?買うか?を決める前に、

「本当は何をプレゼントしたいのか?」

と少し引いて、メディアに惑わされずに、

考えてみるのも大切かもしれません。

結果、彼に

「自分を知ってもらうために作ろう」

と決めたら楽しんで作ってみてください。

バレンタインチョコ手作りキット、購入おすすめブランド一覧!

▼初心者でも、便利なキットが有ります。▼

無印良品バレンタインキットのザッハトルテや、

楽天レシピの生チョコなども人気♪

仕上げも可愛らしく、

デコレーションラッピングしてみましょう♪

購入

そして購入と決めたあなたへは、

人気の本命ブランドをご紹介します。

・ピエール・マルコリーニ

・ジャン=ポール・エヴァン

・ノイハウス

・デメル

・デルレイ・ラデュレ

・ピエール・エルメ パリ

・レオニダス

・ガレー

・ダロワイヨ

・…など

(人気ですぐ売り切れる物も有りますので、お早めに)

まとめ

彼に似合うチョコを一生懸命選んだとしたら、

こちらも立派に心のこもったギフトです。

どちらを選んだにせよ、

彼はきっと笑顔で受け取ってくれるはずです。

文句を言うような男子なら、さっさと振っておやりなさい!

最後まであきずにお読みいただき有難うございました。

みなさまの彼の反応を聞いてみたい気がしますけど♪

どうぞ、ず~っとお幸せに。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする