ちゃんと子供向けに説明できる?ハロウィンの由来を簡単に♪

ハロウィン

ハロウィン♪

 

 

町中、かぼちゃ一色に染まります。

 

テレビやインターネットでも、連日ハロウィン特集ばかり!

 

 

でも・・・

 

 

「ハロウィンってな〜に〜」

 

 

はい。答えられますか?

 

わたしは無理でした(笑)

 

 

ハロウィンというお祭り。

 

日本では、ここ10年〜15年ほどで急激に普及してきました。

 

まるで昔からのイベントのように・・・

(アメリカでは昔からですけど^^;)

 

 

ってことで今回は、

「ハロウィンってなんぞや!」

ってことを、お話ししたいと思います。

 

[ad#co-1]

 

ハロウィンって何?

 

 

Halloweenは「万聖節」という、キリスト教のイベント

 

11月1日に、あらゆる聖人を記念する、

祝日の前夜祭の事なんです。

 

 

秋の収穫を祝って、さらに悪霊を追い出すお祭りです。

 

 

語源:Hallow(神聖な)+een(even=evening)

 

万聖節は“All Hallow’s”で、

その前日なので“All Hallow’s Eve”と呼ばれていたのが

“Hallow E’en”となり、

Halloween(ハロウィン)と呼ばれるようになりました。

 

 

ハロウィンの起源って?

 


 

古代ケルト民族の数千年前の祭り(Samhain)

起源と言われています。

 

 

古代ケルト民族は、

1年の終わりを10月31日とし、その夜を死者の祭としました。

 

死者の霊が親族を訪れる夜なんです。

 

また悪霊が、子供達をさらったり、

作物や家畜に害をなす夜とも言われていました。

 

 

その後、古代ケルト人と、古代ローマ人の、

両民族の祭りが組み合わさり、そこにキリスト教が伝来して、

現在のHalloweenという名前になりました。

う~ん、複雑ですね!

 

 

ハロウィンというお祭りの起源は、

古代ケルト・古代ローマ・キリスト教

この3つの要素が混合したものなんです。

 

 

Trick or Treat(トリックオアトリート)?

 


 

「お菓子をくれなきゃ、イタズラするぞ〜っ!」

 

子供達が仮装をして各家庭を回り、

「Trick or Treat?」

と言います。

 

言われた方は

「Happy Halloween!」

と答えてお菓子をあげることが伝統

 

 

でも近年は、治安の関係上、

色々注意が必要みたいです。

 

  • 懐中電灯を持参
  • 団体で行動する
  • 明るい色の物を身につける(車を運転している人にも見えるように)
  • 知らない人の家に行かない
  • 外灯がついていない家に行かない
  • もらったお菓子などは必ず保護者がチェック
  • 明るい道路・歩道を歩くこと

 

 

日本では、ハロウィンは“仮装パーティー

っぽいイベントになってますよね。

 

海外の人たちが、治安の良い日本で、

パーティーを楽しむ様子も、ニュースで流れています。

 

 

ハロウィンのカボチャ?なぜ仮装するの?

 


 

◆ハロウーンのカボチャお化けの由来は?

 

ハロウィンのシンボル、

カボチャのお化けの由来を知っていますか?

 

カボチャのお化けは英語で

「Jack O’ Lantern’s(ジャック・オ・ランタン)」

という名前。

ジャックのちょうちんを意味します。

 

 

お酒が大好きで、いつも人を騙してばかりだったジャック。

 

でもその死後は、天国にも地獄にもいけず、

あの世とこの世をさまようになりました。

 

その時に持っていたのが、

このカボチャのチョウチンなんです。

 

 

◆ハロウィンは、なぜ仮装するの?

 

ハロウィンは、10月31日に行われるイベントです。

 

よく見かけるのは、

  • 魔女の姿
  • 骸骨
  • お化けの姿

に仮装している子供達が歩いているという感じ。

 

ですが、なぜハロウィンでは

仮装をするイベントになったのでしょう?

 

 

その理由は、

「この世にまい戻ってきた悪い霊達を、

仮装することで恐がらせるため」

と言われています。

 

昔は、霊達は、

人間にイタズラをしたり、悪運をもたらしたりする

と言われているので、追い払う必要があったんです。

 

 

そして、ケルト人の年末は10月31日です。

 

秋のこの時期は、日照時間も短いために、

昼と夜の力が逆転する時期、と言われていました

 

夜の“力”が強いと、精霊や魔女、死んだ霊が

家族の所に表れたりすると信じられていました。

 

 

自分達の身を守るために、

仮面を付けたり、焚き火をして魔除けをしたり、

霊の怒りをしずめるためにお供え物をしたり、

していました。

 

この世にきた死者達を遠ざけるために、

子供達に骸骨や魔女の仮装をさせて、

町中を歩かせた・・・

 

というのが、仮装をする理由だと言われているんです。

 

 

まとめ

 


 

いかがでしたか?

 

知らない事ばかりだったんじゃないでしょうか?

わたしは、しらない事ばかりでした(笑)

 

 

これで、

「ハロウィンってな〜に〜?」

って子どもに聞かれても大丈夫ですね!

 

ちゃ〜んと教えてあげてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました