一般的に報道されているサラリーマンの平均年収とか、
- 夏のボーナスは上がる?
- 冬のボーナスは過去最高?
なんかと言われていますが、そんな話題が出て来る度に、
「自分は平均値より少ないんじゃないだろうか…?」
と、感じませんか?
分かります!
わたし自身、30代中盤のサラリーマンですから(笑)
世間では、
「サラリーマンの給料はUPしている!」
なんて、騒がれていますけど、そんな実感は皆無!
ここ数年、いっつも「上がる」と言われているような・・・(笑)
「もしかして、自分だけが少ないのだろうか…・?」
心配するだけでは、どうにもならないので、
国税局が発表している、30歳代の給料やボーナスの平均値を
調べて見る事にしてみました。
[ad#co-1]
ボーナスの平均額や引かれるお金
男性の年代別に平均年収があるのですが、
30歳代の年収は、およそ450万と記載されていました。
給料がUPしたと言われていますが、
やっぱり引かれるお金も多いので、
手元に残るのは少なくなって、使えるお金は変わっていません。
例えば、公の引かれているのは、
- 所得税
- 住民税
- 健康保険料
- 介護保険
- 厚生年金
- 雇用保険
等…その他諸々…ですね。
会社勤めをしているからには、
引かれる訳を理解していようが無かろうが・・・、
とにかく引かれてしまいます。
でも、何がどのくらいの勢いで、引き去られているのか?
それくらいは把握しておくのも必要です。
定年までの年代別の平均ボーナス
サラリーマンが就職~定年まで頑張って働いて、
一体どの位の賃金(ボーナス)が貰えるんでしょうか・・・?
結果としては、始めに付いた職種で、
かなりの金額の差がある事が分かりました。
1位は…、
メディカル企業…
*平均年収 ➡ 515万円
*生涯賃金 ➡ 2億4961万円
2位は…、
企画/管理系…
*平均年収 ➡ 509万円
*生涯賃金 ➡ 2億1780万円
3位…、
技術系(IT/通信)…
*平均年収 ➡ 488万円
*生涯賃金 ➡ 2億1155万円
等々…。
年齢別平均金額はと言うと、
30代では…、
平均年収は ➡ 458万円
内訳は…
300万➡12%
400万➡26%
500万➡26%
600万➡17%
700万➡10%
800万➡5%
900万➡2%
1000万以上➡1%
と、なっていました。
これを見ると、
「自分がだいたいどの程度の位置にいるのか?」
「多いのか少ないのか?」
が、一目瞭然で分かると思います。
さて。
あなたはどうでしたか?
わたしは・・・
頑張らないとなぁ〜(笑)
ボーナスは会社や本人次第
一般的に支払われる、ボーナスと言うのは、
夏と冬の年2回に支払われています。
夏を6月、冬を12月とされて居るのですが、
企業によっては、年に1度、もしくは3度支払われる…。
または、ボーナスと言ったもの自体が無い、
なんて企業も、少なくありません。
一般的に、ボーナスの金額を決める方法は、
基本給に対して、何ヶ月分と言った計算方法の会社が多いです。
ただ最近では、季節に関わらず、
景気変動や会社独自の目標、業績などに応じて、
ボーナスを支払われる企業も増えてきています。
この様な企業の場合は、業績が上向きの時は良いんですが、
業績が悪くなるとボーナスが無くなる、
なんて事もあります。
その他に、営業の仕事等の場合は、
個人の業績に応じて支払われる金額の場合もあります。
やりがいを実感できますが、
良いも悪いも全て「自腕」に、掛かってます。
運も大きく影響しますよね。
まとめ
どちらが良いのか?
受け取り方、考え方次第だと思いますが、
入社時には詳細を良く確認し、
自分にあった企業を選ぶ事が大切ですね。
初めての就職活動が、この後のあなたの一生涯収入を決める、
と言っても過言ではありません。
慎重に、慎重に・・・
コメント