ワタクシゴトですが・・・
離婚が確定しました。
で、引っ越しをします。
次に引っ越しをするアパートは、
1LDKの30平米。
今まで住んでいたアパートは、
ファミリータイプの2LDK、60平米もあったので。
単純に、ものを半分に減らさなければいけません。。。
私は、物を捨てる事が出来ない性格・・・
でも。
早く次の彼女を見つけて。
同棲が出来るスッキリした部屋にしたい!
腹を括って、断捨離を断行!!
そのコツをまとめてみました!
[ad#co-1]
断捨離が進まない理由を考える
・このシャツ、ちょっとサイズが合わなくなったけど、まだ着れるしな〜
・2年前の流行の服だけど、高かったし・・・
・この写真、思い出いっぱいだから捨てられないな・・・
荷物の生理をしていると、
必ずこのような気持ちになってくるはず。
わたしがついこの前、経験した事なんで(笑)
こんな事を考えていると、
荷物が減らないどころか!
片付け自体がまったく進みません。
そうこうしている間に、引っ越し業者が来る時間が迫ってきてしまい。。。
私のように、後日もう一度、
自分でレンタカーを借りて荷物を運ばなければいけない状況になってしまいます。。。
そんな事になったら、さらにお金も手間も増えるだけ。
結局、引っ越し先で、廃棄手配をしなければならなくなったり。
こんな事にならないように、断捨離のコツを伝授しましょう!
断捨離のコツって何だろう?
ズバリ!
自分に問いかけるんです。
この質問を。
・この半年に、この洋服を二回以上、着ただろうか?
・このマンガが無くなったとして、また買い集めたりするだろうか?
ほら。
物が激減しましたよね。
なぜ、洋服は二回以上の着用なのか?
これは、「一回は試しで着用」する可能性はありますが、
二回以上は、「やっぱり今の自分には合わない」ため、
再び着用することは無かったという事。
この二つの質問で、「やっぱり必要!」と思った物は
残した方が良いでしょう。
やっぱりこれは捨てられない・・・
でも人間だもの。
捨てられない物もたくさん出てくるはず。
↓ これとか ? ↓
そんな時は、一つ一つの物に対して、
「どうして捨てられないのか?」
を考えてみましょう。
ほとんどの場合、この2パターンに当てはまるはず。
・高かったけど、頑張って買った!
・人にもらった物で、捨てるのにしのびない・・・
この2パターンの断捨離のコツを解説しますと。
・高かったけど、頑張って買った!
ヤフオクで売ってしまいましょう。
ヤフオクに出すと、その物の価値が分かります。
まあだいたいの物は、あなたが思っている価値よりも低いので、
断捨離をするキッカケが出来ます。
稀に、思っているよりも高い値段がつく事も有りますが。
この場合でも、売ってお金にしてしまいましょう(笑)
どちらにしても、処分する気持ちが固まります。
・人にもらった物で、捨てるのにしのびない・・・
これがいちばん難しい。
クセモノです。
私の場合は離婚による引っ越し。
他人事の時は、「離婚するんだし、過去はすべて捨て去った方がスッキリするで〜」
って言ってましたが。
実際に自分の身に降り掛かると。
「8年間の思い出が色々・・・キッツいわぁ〜・・・」
メッチャ難しいっす・・・
これらの思い出の品を断捨離した方法は。
「データとして残す」
これが一番です。
すべて写真に撮って、データにしてしまうんです。
そして、この「思い出用ハードディスク」を新しく購入して、
押し入れの奥底に。
写真に残した物は、全て破棄しやすくなりますよ。
データも、まず見る事はありませんので、
1〜2年後には削除出来るようになるでしょう。
いちばんキツかったのは、
やっぱり結婚指輪・・・
これは、処理が本当に難しい・・・
どうやって捨てる決心がついたかというと。
元奥さんが、あっさりと燃えるゴミの袋に入れていたから。
「燃えねーよ!」
という突っ込みは無しにして下さいね。
コメント