入籍報告は会社だけじゃない!手続きや知人へのはがき文例

結婚のマナーや服装

結婚式、披露宴などを行わず、

入籍だけの結婚が増えている様子。

 

半数近くなっています。

 

 

時代の流れでしょうか?

 

金銭面、合理性など、さまざまな理由が有るのでしょう。

 

それはそれで、とても立派な選択だと思います。

 

 

でも、

「会社への報告はいつ頃が良いのだろう?」

などなど、

少し心配になっている事もあるんじゃないでしょうか?

 

[ad#co-1]

 

報告が必要な部署

 

 

入籍をすると、

戸籍が変わったり(場合によっては住所や姓も変わりますね)、

住民票も変わったりしますので、

会社へ報告が必要です。

 

人事や総務では、

健康保険など必要があれば切り替えなどをしてくれますし、

その他お祝いや休暇など・・・

 

それぞれの会社の規定通りに手続きしてくれます。

 

 

上司への入籍報告はいの一番に!

 

 

上司へは、

できるだけ一番始めに報告した方が良いでしょう。

 

人間関係としてです。

 

一緒に働いている上司に事後報告では、

淋しいでしょうし(笑)

 

 

その時に、人事課への報告はいつが良いのか、

タイミングを確認しておくと良いかもしれません。

 

 

入籍後の手続きチェックリスト!

 

 

婚姻届を提出したら、

  • 免許証の住所、氏名
  • 銀行口座の住所、氏名、印鑑
  • 各種証券の住所、氏名
  • パスポートの住所、氏名
  • 生命保険関係の住所、氏名、受取人
  • クレジットカードの住所、氏名
  • etc.

 

必要事項を先に確認しておくようにしましょう。

 

転居の場合は、郵便局への届出もお忘れなく!

 

 

公的医療保険や、年金関係は、

奥様が扶養者になるのかどうかで変わってきますので、

その旨会社に確認しておきましょう。

 

 

入籍報告のはがき文例

 

 

ナシ婚でも、ハガキまで無しは

マナー違反かな〜と思います。

 

結婚は2人だけの事ではなく、

ご両親、ご親戚同士にも関わってくるものです。

 

きちんとハガキで報告しましょうね。

 

 

「SNSで済ませました」

では、ちょっと社会人としてのマナーに外れます。

 

 

報告ハガキの例文を書いてみました。

 

例文

 

「拝啓、晩秋の候

 

このたび私たちは○月○日入籍し、

下記にて新生活をはじめました。

 

挙式はせず、先日双方の家族だけで食事会を行いました。

 

 

これからは、2人で力を合わせ

歩いて行きたいと思っております。

 

末永く宜しくお願い申し上げます。

 

 

お近くにいらした折には、

ぜひ新居にお立寄り下さい。敬具」

 

 

お忙しい時期と思いますが、

できたらひと月以内に送ると良いですね。

 

苗字が変わる場合は、旧姓をお忘れなく。

 

 

年賀状で報告するという方法もOKです。

 

2人の写真なども添えると良いですね。

 

披露宴無しなら、写真があるとご親戚の方々などは

きっと嬉しいでしょう。

 

 

まとめ

 

 

結婚は、決して2人だけのものでは有りません

 

 

ご両親、ご兄弟、ご友人、職場の方々に感謝して、

今後も皆様にお力添えいただだけるご夫婦になってください。

 

すがすがしく発進して欲しいと思います。

 

 

あらためまして私からも、

ご結婚おめでとうございます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました