本当に大丈夫?梅雨の洗濯物!臭いの原因は洗剤にもあった!

春のイベント

梅雨の時期の洗濯物。

湿気が多くて外に干せないし、
どうしても部屋干しになってしまいますよね~。

 

 

でも、部屋で洗濯物を干していると、
独特のにおいがしてしまいます。

しかも、ヘタな乾かし方をしてしまうと、
着て汗をかいた時には、凄まじい激臭がっ!!

 

 

この悪臭が苦手な人も、多いのではないでしょうか?

 

というよりも、嫌いな人以外、
わたしは会った事がありません。。。

でも雨が降ってるし、外には干すことが出来ないし・・・

 

どうしたら良いのっ!!

 

部屋で干しても臭くならない方法、無いんでしょうか・・・?

 

 

 

部屋干しのにおいの原因って何?

 

 

梅雨の季節の部屋干し。

 

臭いに敏感な人の場合、

特に嫌な思いをしているのではないでしょうか。

 

 

 

ちゃーんと部屋干し用の洗剤を使ってるのに、

どうして臭いが出てしまうの??

 

思っている人、たくさんいるはず。

 

 

この独特の臭いの原因ってなんなのでしょう。

 

 

臭いの元になっているのは

  • 中鎖アルデヒド
  • 中鎖アルコール
  • ケトン
  • 窒素化合物
  • 硫黄化合物
  • 脂肪酸

などの成分が原因。

 

ニオイの元となる菌のエサになってしまうんです。

 

 

そしてこれらの成分はどこから発生するのかというと、

洗濯では落ちなかった、皮脂やアカなどの汚れが変質したりして

発生してしまいます。

 

 

ニオイ菌が、衣類に付着したエサとなる汚れや成分を

分解するときに出す代謝物などが

臭いの原因なんですね。

 

 

外で干したときと比べて、臭いが出やすい原因は

部屋干しは、天日干しに比べて乾きにくいから。

 

雑菌が繁殖するために必要な水分が

洗濯物に長く残ってしまうから。

 

 

そして、日光による殺菌効果も期待できないので

部屋干しだと臭ってしまうんですね~。。。

 

 

洗濯する前の対策って?どんな洗剤が良いの?

 


粉末洗剤
 

 

しかし、それでも部屋で干さなければいけない梅雨の時期。

 

雨でなくとも洗濯物は、

部屋に干すという人も多いはず。

 

 

わたしなんかも、曇っていて湿度が高いと

必ず部屋干ししています。

 

出来るだけ工夫をして、

少しでも臭いが出ないようにしたいですよね。

 

 

 

方法の一つとしては、洗濯をする前。

 

洗濯機の洗濯漕そのものを

綺麗な状態を保つことも重要です。

 

 

CMなどでも紹介されていますが、

洗濯漕の裏側は、洗剤が残ってカビが生えやすい

 

このカビを、定期的にちゃんと除去すれば、

かなり臭いを抑えることが出来ます。

 

 

頻度にして、最低でも一ヶ月に一回

 

ドラッグストアなどで売られている、

洗濯漕の汚れ落としを使いましょう。

 

 

 

また、粉末洗剤がきれいに溶けきらないのも

臭いの原因になってしまいます。

 

 

洗濯機に衣類を入れる前に

水をためて洗剤を入れてから洗濯すると、

水に完全に溶けきって、仕上がりもふんわりしてくれます。

 

 

洗濯機いっぱいに洗濯物を入れるのも

良くありません。

 

6割~7割くらいまでの量にしておかないと、

洗濯ものがキレイにかきまぜられません。

 

汚れが落ち切らないので、

臭いの原因になってしまうんですね。

 

 

そして洗剤も、抗菌作用のあるものを選ぶ方が

匂いは抑えることが出来ます。

 

部屋干し用の洗剤もたくさん出ていますし、

洗剤もの機能も、どんどんパワーアップしています。

 

 

最近のオススメとしては、

ナノ洗剤ですね。

 

食器用洗剤でも出てきていますが、

ナノとは、10億分の1まで分子を小さくしたもので、

そうとう細かい部分まで、汚れを除去してくれます。

 

 

汚れが残りにくいので、

イヤな臭いも発生しにくくなります。

 

 

部屋干し用の洗剤は、色々販売されています。

 

自分のお気に入りの仕上がりになる洗剤を

探してみましょう!

 

 

臭いが出ない部屋干しの方法!

 


洗濯バサミ
 

 

ハンガーを引っかけやすいからと言って、

ついつい窓際のカーテンレールに洗濯物を干してしまう人。

 

わたしも含めて、かなりいるはず!

 

 

ですが、これは完全NGなんです。

 

 

窓際は、湿気が溜まりやすいので、

洗濯ものがなかなか乾いてくれません。

 

 

ずっと干していると、数日経っても乾いていない!

なんてことにもなってしまいます。

 

 

細菌が凄まじい数、繁殖してしまいます。。。

 

 

やっぱり、部屋干しに一番適している場所は

お風呂場ですね。

 

 

意外でしたか??

 

 

お風呂場は、家の中でもいちばん水を使うところ。

 

ですので、湿気が貯まりにくい構造をしているんです。

 

 

お風呂上りに、締め切って換気扇を付けていれば

数時間で、ほとんど水が無くなっていますよね。

 

 

ですので、お風呂場に洗濯物を干すのが

一番良いんです。

 

 

最近だと、浴室乾燥機が付いているマンションも

増えてきてますよね。

 

 

 

そして干し方ですが、

洗濯物同士を近づけすぎない事。

 

出来るだけ隙間を空ければ、

風通りがよくなって、より早く乾いてくれます。

 

 

裏ワザとして、洗濯物の下に新聞紙を引いたり、

丸めた新聞紙をころがしておくのも効果的ですよ。

 

新聞紙の除湿効果で、洗濯物がより早く乾いてくれます。

 

 

部屋干しの季節。

 

出来るだけ早く乾く工夫をしましょうね。

 

 

早く乾かして、臭いが出ないようにして、

日々を気持ちよく過ごしましょうね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました