ぜんざいのカロリーは餅なしでもほとんど変わらないという事実!?

スポンサードリンク

冬のあったかいスイーツといえば、

つぶあんがたっぷり入ったぜんざいですよね^^

最近では自動販売機などでも、

手軽に購入できるぜんざいですが・・・

やっぱりコタツの中で食べるぜんざいは

特別美味しい♪

毎年寒くなるとおやつにぜんざいを食べるのが

楽しみ~(o^^o)

という女性の方は多いと思いますが、

やっぱり体型も気になるところ。。

「だったらせめて餅だけでも抜いちゃえ!」

って考えた事もあるのでは?

しかし!

ぜんざいって、餅が入ってても入ってなくても

カロリーってあまり変わらないんです(;゚д゚)

「マジ!?だったら絶対餅入りの方が特ぢゃん」

って思いますよね。

今回は

ぜんざい一杯分のカロリーがいくらなの!?

餅入りと餅無しぜんざいのカロリーの違いは!?

について、お話していこうと思います^^

ぜんざい一杯の一般的なカロリーは?餅なしバージョンで検証してみた!

スポンサードリンク

さてさて。

甘くて美味しい冬の定番和スイーツ、

ぜんざいのカロリーって、

やっぱり気になっちゃいますよね!

だってお餅も入ってるし、

めちゃくちゃ甘いんだから

そりゃカロリーだって高いはず( ̄∇ ̄)

そう思うのは当たり前でしょ!?

ぜんざい一杯のカロリーは、

約336キロカロリー!

スーパーでも売ってる市販のゆであずきが、

大体100gで219キロカロリーで、

お餅を1つ入れたら、

プラス117キロカロリーというわけ!

「えーやっぱりカロリー高いじゃん(´`:)」

って思うかもしれないけど、

お餅の代わりに 1 つ 31キロカロリーの白玉を入れたら、

「餅なしぜんざい」と「餅ありぜんざい」のカロリーって

対して変わらないんですよね。

お餅1個でご飯一杯分とかって良く聞くから、

それならローカロリーな白玉を代わりに入れちゃえば、

カロリーも抑えられるし、

餅なしバージョンとあんまり変わらないですよね♪

でもダイエット中だし・・

やっぱりカロリーも気になる・・

そう思うのも無理はない(´`:)

ぜんざいのカロリーが気になって気になって

仕方ない(T-T)

でもでも!

そんなダイエット中の方でも

安心して食べれるぜんざいのレシピがあるんです^^

えつ!?ダイエット中でも安心!?

知りたい知りたい( ´艸`)

ではご紹介しましょう~(o´∀`)b

どうしてもぜんざいが食べたいなら?ダイエット女子にお勧めレシピ☆

5ad043e647c630667c6018bc0ff3385c_s

ダイエット中だけど、

ぜんざい大好きだからどーしても食べたい(>_<)

我慢できない!

って人だってきっといるはず!

ちょっと工夫すれば、ダイエット中でも

甘くて美味しいぜんざいが食べられますよ!(^^)!

そこでダイエット中におすすめの

ぜんざいレシピを、

いくつかご紹介しますね(o´∀`)b

モチモチおからもちのおぜんざい

【材料】

■おからもち

おから:50g

片栗粉:25g

豆腐(絹がおすすめ):50gくらい

水:適量

■ぜんざい

あんこ:100g

水:75cc

お餅の代わりに

おからを使って作るぜんざいです!

お餅よりローカロリーだし、

腹持ちもいいから、

ダイエット中でも安心して食べれますよ♪

詳しいレシピはこちら。

http://cookpad.com/recipe/3372562

かぼちゃ餅ぜんざい

【材料】

■かぼちゃ餅

かぼちゃ:250g

白玉粉:160g

牛乳:約100ml

■ぜんざい

小豆:250g

砂糖:1カップ

塩:少々

蒸したカボチャと白玉粉を混ぜて作ったカボチャ餅

モッチモチな食感はそのままだけど

カロリーオフなのが嬉しい♪

砂糖の量を調節すれば、

甘さも控えられるから

ダイエット中にオススメですよ!(^^)!

詳しいレシピはこちら。

http://cookpad.com/recipe/169214

簡単豆腐白玉ぜんざい

【材料】

白玉粉:100g

絹豆腐(そのまま):100~150g

☆トッピング

あずき缶:1缶

お好みのアイス:適量

豆腐を使ってヘルシーぜんざい^^

豆腐も水切り不要だし、

作るのもとっても簡単だから、

食べたい時にパパッと作れる手軽さも

このレシピのオススメポイントですよ!(^^)!

詳しいレシピはこちら。

http://cookpad.com/recipe/3839270

ヘルシー豆乳きなこぜんざい

【材料】

豆乳:300ml

ゆであずき缶:2分の1

黒蜜:大さじ1

きなこ:大さじ2

白玉:好きなだけ

塩:少々

砂糖を一切使わない、

超ヘルシーぜんざいレシピ^^

体にもいい黒蜜きなこをかければ

砂糖なしでも満足いく味に♪

詳しいレシピはこちら。

http://cookpad.com/recipe/2342418

まとめ

eaba40e03247a9c5bc972444e08c2628_s

カロリーの高そうに見えるぜんざいも、

ちょっと工夫するだけで

カロリーをグンと抑える事だって出来るから、

ダイエット中だからって、

大好きなぜんざいを我慢しなくたって

全然OKなんですよ(o^^o)

でもローカロリーだからって、

やっぱり食べ過ぎはNG!

それさえ気をつければ、太る心配なく、

美味しいぜんざいが食べられますよ☆

今回ご紹介したレシピを参考に

オリジナルのカロリーオフぜんざいを作って

寒い冬を乗り越えてみてはいかがでしょうか^^

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする