骨粗鬆症の原因と対策とは?若いときから骨を強くしよう

生活、健康

10代や20代のときには、
骨のことなんて、まったく意識しないと思います。

わたしもそうでした。

 

 

でも、40代も近づいてくると、おじいちゃんやおばあちゃんになった時の
骨粗鬆症が怖くなってきます

「もっと若いうちから、カルシウムを取っておけばよかった。。。」

 

気付いた時にはもう遅い!

いや、遅くない!!

 

という事で、若いうちからは当然、
ある程度の年齢になっても出来る、骨を強くする方法。

これを調べてみました!

 

 

骨を強くするメリットとデメリット

 

 

骨を強くするメリット。

先ほども話しましたが、歳をとったときに、
骨粗鬆症にならないようにするため。

 

骨粗鬆症という病気になってしまうと、
ちょっとした衝撃でも骨折してしまう恐れがあります。

そう。それこそ、小さな段差でつまづいてしまっただけでも・・・

 

ただでさえ、歳をとると身体が動かなくなってくるのに、
骨まで弱いと、ちょっとした外出でさえも出来なくなってしまいます。

そしてどんどん動かなくなって、体も気力も弱ってしまう。。

 

そんなことにならないように、
普段から意識しておきましょう!

 

 

 

食べ物で骨を強くしよう

 

 

怖い骨粗しょう症を予防するには、
骨を強くする意外に方法はありません。

 

誰でも知っている定番の方法は、
やっぱり食べ物からカルシウムを摂取する方法。

牛乳などの乳製品を、きちんと定期的に食べることです。

 

牛乳が苦手な人でも、チーズが好きな人は多いはず。

わたしなんかは、ブルーチーズが大好きなので、
チーズからカルシウムを摂取するように心がけています。

 

 

もう一つ。
カルシウムと一緒に摂取しなければいけない栄養素があります。

それは、ビタミンD

 

ビタミンDが含まれている食べ物は何かというと、
魚です。

骨まで食べられる魚なら、
カルシウムも一緒に摂取する事が出来るので、
一石二鳥で良いですね。

 

ビタミンDは、紫外線を浴びることでも
体の中で生成することが出来ます。

 

ただ、今の日本、特に夏は紫外線が強くなっています。

無理に日光浴なんかはしなくても、
普通に生活をしているだけでかまいません。

 

 

スポーツは骨を強くする

 

 

人間の体は、筋肉に代表されるように、
負荷がかかると強くなります。

それは、骨も例外ではありません。

 

筋肉や骨は、負荷がかかると
細胞が破壊されます。

すると人の身体は、
今まで以上に強化するように働きます。

これが、筋肉が発達したり、
骨が強くなったりする理由です。

 

ただし、若い人なら運動をドンドンしてほしいのですが、
お年寄りは、始めからハードな運動はやめておきましょう。

ウォーキングや、人によっては散歩から始めてください。

 

ひざなどの関節に不安がある人は、
プールでのウォーキングをしている人も多いですね。

 

と。

運動をする前のストレッチ。
これは、忘れないようにして下さいね。

 

 

サプリメントで骨を強くする

 


サプリ

 

 

骨を強くするサプリメントは
やっぱりカルシウム。

普通のドラッグストアで購入する事が出来るので、
手軽に摂取が出来ますね。

 

ただ、サプリメントは食べれば良いってもんじゃない。

不足している栄養素を補うための補助食品です。

ですので、出来るだけ食事でまかなうようにした方が良いです。

 

これは、カルシウムやビタミンDにかぎらず、
全てのサプリメント、栄養補助食品に
共通して言えることですね。

 

 

骨を強くする注射もある

 

 

骨を強くするための注射
実はあるんです。

 

ここ数年で始まったんですが、
少し大きめの病院であれば、
やってくれている病院も増えてきました。

興味があるなら、『テリパラチド』という名前で、
最寄りの病院を調べてみて下さいね。

 

この注射は、人が本来持っている回復力を
促す効果があります。

破壊された骨の細胞を、
回復促進させてくれるという注射ですね。

 

病院によっては、自宅で注射が出来るように、
処方してくれるところもありますよ。

 

 

まとめ

 

 

方法は色々とあるのですが。

一番いい骨を強くする方法は、
やっぱり食事。

 

バランスよく食事をして、
いっぱい運動をして、
健康的な生活をおくる。

 

この生活が、カルシウム意外の栄養素も
バランスよく取る事が出来るので、
一番いいことは、言うまでもありません。

 

ということで・・・

 

さあ、ジョギングでもしてこよう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました